ゆっきー旅行記

DAY 3

セドナ

  • 夜明け前朝4時です →
  • ブリトーお腹がすいたのでブリトーを購入 →
  • 朝ごはんのおにぎり朝ごはんはおにぎり弁当 大きい…

本日はサンフランシスコからフェニックスまで飛行機で移動の為、朝4時に出発です。
真っ暗です。

朝ご飯は空港でお弁当が配られるとの事だけれど…
小腹が空いてしまい、行きと同じサービスエリアに立ち寄ったのでブリトーを購入。

空港での待ち時間に食べるよう、お弁当が配られます。
おにぎり、デカッ💦
こちらもアメリカンサイズ。
一つは食べて一つは飛行機の中で食べる事にします。

  • 飛行機からの景色カルフォルニアは緑があります →
  • 飛行機からの景色ちょっとグランドキャニオンっぽくなって来ました →
  • 飛行機からの景色さすがアメリカ 球場の数が凄い! しかも芝!! →
  • 飛行機からの景色アリゾナは乾燥地帯なのがよくわかる →
  • 空港のバスカラフルなバスが続々と迎えにやって来ます →
  • Phoenix Sky TrainPhoenix Sky Train

約2時間の空の旅。
だんだん景色がグランドキャニオンっぽくなるので、自然とテンションが上がって来ます。
窓側の席の人がどこかに行ってしまったので、席を移動して写真を撮りまくりです(笑)
カルフォルニア州は緑が多めでしたが、アリゾナ州はすっかり黄色い台地。
乾燥が心配です。

  • サボテン立ち寄りポイントはサボテン(笑) →
  • サボテン他に何も無いです💦 →
  • ボルボのバスボルボのバス

空港を出るとまず視界に入ったのはサボテン。
一瞬メキシコに来たかと錯覚💦

しばらく走ると突然ハイウェイを降りて空き地のようなところへ。
何かと思ったら巨大なサボテンの撮影ポイント(笑)
びっくりするくらい、周りに何もありません。

  • レッドロックの説明ようこそ! レッドロックの国へ!! →
  • レッドロックセドナだ~~~! →
  • セドナの説明セドナについての説明が書いてあります →
  • イノシシの親子の彫刻イノシシの親子の彫刻 →
  • ハチドリの説明ハチドリの説明 →
  • ハチドリの説明水差しが用意されています →
  • ハチドリ飛んできました! 動きが速すぎてピンボケです… →
  • イノシシの足跡足跡とか、芸が細かいです →
  • クマクマ この後ウィリアムズの街でも見かけることに →
  • ガラガラヘビガラガラヘビの彫刻 遠くからしか撮りたくありません💦

Red Rock Information Centerに立ち寄り、セドナの赤い岩の街全体を見渡してみます。
既にここからパワーが貰えそうな雰囲気がします。
イノシシやらガラガラヘビやら、あちこちに彫刻があったり、細かい説明もあり…
ヨガやハイキングの案内もあり、時間が無いツアーなのが悔やまれます。

Red Rock Information Center

  • ベルロックベルロックは車窓から →
  • ベルロックの裏側ベルロックの裏側 →
  • Bell rock burgerBell rock burger ハラペーニョが辛かった💦 →
  • Open Range Grill and TavernOpen Range Grill and Tavern ピンクのジープが目印です

ベル・ロックやカセドラル・ロックを車窓から眺めながら、アップタウン・セドナに到着です。
とりあえずはお昼です。
本当はウエスト・セドナに行ってみたいレストランがあったけれど、そこに行く余裕は無し。
ピンクジープのお店でBell rock burgerをオーダー。
またもやポテトチップス付き(笑)
レッドロックを見れるテラス席があるとのことで選んだお店だったけれど、風が強くて落ち着いて食べられませんでした😢

Open Range Grill and Tavern

  • アップタウン・セドナのお土産屋さん時間がないので、近場のお土産屋さんに走ります(笑) →
  • アップタウン・セドナアップタウン・セドナの街並み →
  • アップタウン・セドナかなり広い道があります →
  • アップタウン・セドナ車窓から見るアップタウン・セドナ →
  • ドリームキャッチャーこれもドリーム・キャッチャー 願いを閉じ込めます →
  • パワーストーンSedona Crystal Vortexで購入したパワーストーン

急いで食べてお土産を買いに走る💦
まずは欲しかったパワーストーン。
とても丁寧に説明をしてくれ、更に一つずつ説明書を付けてくれました。

Sedona Crystal Vortex

もう一つ欲しかったのはセドナの赤土で作ったお皿。
しかし、見つからないので現地ガイドさんに尋ねるも「その辺のどこにでもある」との回答。
結局見つけられず、探し回るのに時間を費やして満足に観光出来ず、モヤモヤ感だけが残る…

  • エアポート・メサAirport Mesaからの景色 →
  • エアポート・メサチムニー・ロックの左側 →
  • サンダー・マウンテン左から、チムニー・ロック、キャピトル・ビュート、コーヒー・ポット・ロック →
  • エアポート・メサコーヒー・ポット・ロックの右側

ボルテックスを強く感じられるというエアポート・メサへ。
すぐ横にエアポートがあると、後で知る…
真ん中のキャピトル・ビュート(サンダー・マウンテン)は、ディズニーランドのビックサンダーマウンテンのモデルになった山だそう。
確かに!!
一本柱のようなものがチムニー・ロック。
キャピトル・ビュートの右には、本当にポットのような形をしているコーヒー・ポット・ロック。
大地のパワーを感じます!

  • ワインとコーヒーとサラダワインとコーヒーとサラダが一緒に出て来ます(笑) →
  • サーモングリルギリシャ料理でサーモングリル →
  • ナッツのパイナッツのパイ? 美味しいけど激甘です。 →
  • comfort inn lucky lane flagstaf今日はダブルベット

夕食はギリシャ料理。
久しぶりの魚、サーモングリルに全員がホッとしました(笑)
朝食で野菜が取れないので、夕食の量が多めのサラダも嬉しいです。

Taverna Greek Grill

本日のホテルに到着。
20時半。
長い一日でした…

comfort inn lucky lane flagstaff

セドナに来たくて選んだツアーなのに、ガイドも何もなく、買いたかったお土産も買えず…
かなりfrustrationの溜まった状態に😡
他のお客様もイライラし始め、空気がかなり悪くなって来てます。
…が、これがこのあと大変な事に💦

≪アメリカ・カナダ・アラスカ旅行≫リピーター続出、大好評のツアーを紹介

to Top