DAY 1
釧路
たんちょう釧路空港に到着です。
今回の旅はここからレンタカーを利用し、道東をぐるっと周ります。
道東は11年前に網走に来た以来です。
まずは釧路湿原の展望台へ。
天気がイマイチなのが残念ですが、地平線まで見えそうな景色を見ると、北海道ってやっぱり広いな…って思います。
展望台の施設内には釧路湿原の植物やタンチョウ鶴についての説明がありました。
このあと散策してみようと思うので、こんな花が見れたらいいな♪
展望台横にある北斗木道を散策することにしました。
木道ということで整備されている部分もありますが、かなりぬかるんでいます。
こもれび広場までやって来ましたが、雨も降り始めたため散策は打ち切り。
花を探すどころか、湿原らしき場所に辿り着くことすら出来ませんでした…
今日の宿がある阿寒湖へ向かいます。
約63㎞ 1時間のドライブです。
この道道53号は「たんちょう舞ろーど」というようで、タンチョウ鶴の道路標識もありました。
釧路湿原の散策が出来なかったので、阿寒湖の遊覧が出来ないものかとやって来ました。
阿寒湖はマリモで有名です。
1周85分のクルーズでチュウルイ島に上陸し「マリモ観察展示センター」でマリモを観察することが出来るようですが、残念ながら営業時間に間にあわなかったです😢
今日の宿は「阿寒の森 鶴雅リゾート 花ゆう香」
何故か宿も食事も一切写真を撮っていないという…
食事はビュッフェスタイル、お風呂は源泉かけ流しの温泉でした。