長野県小諸市にある天台宗の寺院、布引観音釈尊寺に来ました。山号は布引山、布引観音とも呼ばれていますが、正式名称は「布引山釈尊寺」。最近、テレビ番組で見る機会があって、気になっていたお寺です。 駐車場に...
...オシンコシンの滝
国道334号線から滝が見えたので、気になって立ち寄ってみました。 落差約30m。オシンコシンとはアイヌ語で「そこにエゾマツの群生するところ」という意味です。途中から流れが2つに分かれていることから「双...
...知床クルーズ
知床岬へのクルーズの為、港へやって来ました。知床クルーズはルシャ湾で戻る約2時間のコースと知床岬まで行く3時間15分のコースがあり、どうせ行くなら知床岬まで!と思い、知床岬コースにしました。全然時間と...
...華厳の滝・中禅寺湖
丸沼のペンションに宿泊してノープランだったので、日光へ行ってみることにしました。遠足などで子供の頃に行ったことがあるとよく聞きますが、実は1回も行ったことが無いのです。折角なので行ってみます。 途中で...
...棚下不動滝
日本の滝100選の中の1つという「棚下不動滝」に来てみました。駐車場から狭い階段を上ります。上を見ながら歩くと嫌になりそうだったので、上ってから写真を撮りました(笑) 棚下不動滝は雄滝と雌滝があり、雄...
...