今年もやって来ました、築地の「地下の粋」です。牡蠣を食べないと夏がやって来た気がしない…もはや病気です(笑)地下が工事中で1階しか店舗が無くなっていましたが、去年の倍くらいの広さに拡張されていました!...
...炭火焼 語りべ
遠野での夕食はお店がたくさんあり、かなり悩みました。でも、”ジンギスカンのたたき”がどうしても気になって、「語りべ」さんを予約しました。予約の際に「用意しておくものありますか?」と聞いて下さったので”...
...遊和食 きときと
千歳烏山の「きときと」です。最近お亡くなりになった西田敏行さんが気に入って、いろんな俳優さんを連れて来てからなかなか予約が取れなくなり、そうこうしているうちにコロナ禍になったこともあって、何年ぶりだろ...
...九州 熱中屋「藁焼きかつおとサバみそとろろ定食」
ランチで九州 熱中屋に来ました。とある店舗で非常に嫌な思い出があったために、九州 熱中屋自体を避けていたのですが、まあ店舗が違うので大丈夫かな?と。 悩んだ結果「藁焼きかつおとサバみそとろろ定食」にし...
...たべ処のみ処 佐すけ
工事をしている時から気になっていた、菊川にある「佐すけ」。カウンター6席くらいの小さいお店だったので1人では入りにくく…しかも普段は仕事帰りで時間が遅いこともあって早く帰りたいし、なかなか入るチャンス...
...築地 地下の粋
築地本願寺近くにある地下の粋です。年に1回、必ず夏に来ます! 生牡蠣は”er”の付く月しか食べられないものだと思っていたのですが、実は夏の岩牡蠣の方が大きくて濃厚だと知ったきっ...
...おしょうしな 総本店
山形の郷土料理が食べたく、おしょうしな 総本店に来ました!駅からは少々離れていますが、宿泊するホテルからは近いです。人数が多かったので2階のお座敷席でした。 お通しの野菜スティックがこのような状態で出...
...居酒屋 天金
旭川の居酒屋 天金に来ました。 美味しそうな料理がいっぱいあって、何を頼んで良いのか悩みます。 活真ツブ貝刺身を頼んだら、お通しもツブ貝でした(笑)ツブ貝、美味しいので全然問題ないですが。 北海道では...
...日本酒居酒屋 松膳
八戸で美味しい海鮮と日本酒が楽しめるお店を探して、やって来ました! まずは地物白子ポン酢と深浦糸もずく酢、地物カワハギです。白子大好きなので大満足。青森に来たら絶対食べなければならないのはもずく!食感...
...八食センター・いちば亭
昼食を食べに八食センターにやって来ました。ラーメン&海鮮大好き人間、濃厚みそ味のらぁめんが人気のラーメン専門店「麺屋 天岳」の「海の贅沢らぁ麺」が気になったのですが、材料の値段高騰のためにお休み中との...
...館鼻岸壁朝市
朝食を調達しに、館鼻岸壁朝市へ来ました。昨夜、ホテルでタクシーを依頼している人もいたので、やはり有名な朝市のようです。 入口入ってすぐは調理しないと食べれない状態の野菜や魚の店舗が並んでいました。キョ...
...和風居酒屋 雅
夕食は何時になるのかわからなかったので、予約などしていませんでした。ホテルで美味しそうなお店を探して、手当たり次第に電話しました。少し遅い時間ならOKと言われたのが、「和風居酒屋 雅」です。スナックと...
...