三陸ジオパーク「種差天然芝生地」です。 種差海岸キャンプ場がありました。なだらかな海成段丘に天然芝が広がっており、炊事場やトイレなどの設備もしっかりしていました。キャンプしている人も大勢いました。 あ...
...三鷹市立仙川平和公園と向日葵
杏林大学病院へ向かうバスの中から、ひまわり畑が見えることに気付きました。普段は畑だったので、ひまわり畑になっているとは気付かず…診察帰りにバスに乗らず、歩いてひまわり畑に行ってみました。 残念ながらひ...
...花の小路
世界遺産に登録された「コルドバ歴史地区」の中の一つ、ユダヤ人街は、メスキータの北側の地区を指します。その中でも有名なのが「花の小路」です。 少し路地を入ったところに、白壁に青い鉢が飾られている通りが見...
...トレド散策
グラン・エスカレーター(Escalera mecánica del Parque Recaredo)に乗って、丘の上に向かいます。丘の上が世界遺産の古都トレドです。高低差の大きいトレドの旧市街と、バス...
...パディージャ広場
パディージャ広場(Plaza de Padilla)には、2015年に建立されたばかりの、フアン・デ・パディージャの像(Monumento a Juan de Padilla)がありました。この広場は...
...マドリード車窓観光
アドルフォ・スアレス・マドリード=バラハス国際空港近くにある「B&B ホテル マドリード アエロプエルト」を出発して、マドリードの市内にバスで向かいます。車窓から見える建物の様式が日本とは全く違うので...
...エル・レティーロ公園
エル・レティーロ公園(Parque de El Retiro)です。バスでフェリペ4世の門(Puerta de Felipe IV)とスペイン門(Puerta de España)の前を通過しました。...
...セルバンテス記念碑
スペイン・マドリードの「スペイン広場(Plaza de España)」に来ました。スペイン文学の巨匠ミゲル・デ・セルバンテスを讃えるために建てられた、セルバンテス記念碑(Monumento Cerv...
...シベーレス広場
アルカラ通り、レコレートス通り、プラド通りが交差する場所にあるのがシベーレス広場(Plaza de Cibeles)です。広場の中央には、1782年に完成したシベーレスの噴水(Fuente de Ci...
...アルカラ門
アルカラ門(Puerta de Alcalá)の横を通りました。 アルカラ門は、スペイン・マドリードの中心地、インデペンデンシア広場(Plaza de la Independencia)にある新古典主...
...ロンドン
無事に荷造りも完了し、フランケンワインも飲みきって朝を迎えました(笑) ホテルが少々郊外だったので、ロンドン塔、タワー・ブリッジ、セント・ポール寺院など、車窓観光しながら市内に向かいました。 どうして...
...パリ
朝も雨が降っていました。 空港の側のホテルだとは認識していましたが、側というより中でした(笑) 現役引退したコンコルドが展示(?)されていたけど、雨の為に写真が上手く撮れませんでした😢...
...