三陸ジオパーク「種市層(ウニ増殖溝)」です。 階上岳登山が無くなり、体力が余っていたので散歩に出掛けました(笑)見えていた種市港沖防波堤灯台に行こうとしたら、陸続きではない事が判明したので、種市海浜公...
...茨島のトチノキ (青森県指定天然記念物)
天然記念物の茨島のトチノキを見に来ました。推定樹齢は850年。茨島という地名なのかと思いきや、茨島家の庭にあるので「茨島のトチノキ」と呼ばれています。以前は隣の茅葺き屋根にお住まいだったそうですが、今...
...龍神の松
寺下観音の前に、龍神の松がありました。 推定樹齢300年のアカマツです。ひとつの根から幹が長く左右真横に伸びた、非常に珍しいアカマツです。これで1本の木だということに驚きでした。...
館鼻岸壁朝市
朝食を調達しに、館鼻岸壁朝市へ来ました。昨夜、ホテルでタクシーを依頼している人もいたので、やはり有名な朝市のようです。 入口入ってすぐは調理しないと食べれない状態の野菜や魚の店舗が並んでいました。キョ...
...