戸隠でお蕎麦を食べるなら、絶対にここ「横大門」です。よくメディアに登場する有名店などもありますが、ここが絶対お薦めだと、地元の人に教えていただいて来たのがきっかけです。正直、注文してから出てくるまでか...
...REWILD NINJA SNOW HIGHLAND
峰の原高原スキー場がリニューアルオープンです! まだ営業していないアトラクションばかりでしたが、営業していた「エアージャンプ~空中浮遊の術~」という3人乗りの巨大ブランコを体験してみました。怪我した際...
...スノーリゾート イエティ「激辛! 北の味噌ラーメン」
イエティにて初滑り!ゲレンデはご覧の通り廊下状態です。人を避けるのに精一杯で、なかなかメニューをこなすのが大変💦 そんなゲレ食は「激辛! 北の味噌ラーメン」と「富士山ソフト」まさか食券...
...うなぎの小林
スキーの帰り、何故かうなぎを食べに行こうということになって予約して、開店と同時に行きました。諏訪IC近くにある「鰻 小林」です。 真澄に寄って試飲をしたので、若干ほろ酔い気分です。 白焼きもタレ焼きも...
...宮坂醸造「真澄」
諏訪の蔵元「宮坂醸造」へやって来ました。真澄の蔵元です。 諏訪大社のご宝鏡を酒名に戴く真澄は寛文二年(1662年)創業。宮坂家は戦国時代までこの地を治めた諏訪家の家臣でしたが、武田や織田との戦乱に翻弄...
...車山高原SKYPARKスキー場
雪が少ない!まだ3月の頭だというのに…暖かくてガスも出てくるし、気付けば雲海もあって不思議な景色でした。 ランチは山頂近くの「TOP’s 360°」でピザ。本格的なマルゲリータとクアトロフ...
...オーベルジュ・ラ・メイジュ
今年の車山の宿は「オーベルジュ・ラ・メイジュ」 ラウンジに入っただけでテンションが上がりました。めちゃくちゃお洒落!紅茶と生チョコレートのおもてなしにも感動です。 部屋もお洒落でした! ダイニングのセ...
...利休庵
久しぶりに来ました!長野県の大門街道にある「利休庵」です。 お漬物だけではなく煮びたしのサービスも増えていました。そして、黒天ぷらのかき揚げがメニューから無くなっていました。もちろん持って帰れるのです...
...道の駅 南魚沼「たっぽ家」
道の駅にお土産を買いに寄ったついでに、かなり遅いお昼ごはんを食べる事に。南魚沼はお米が美味しいのでお米を食べたい気もするのですが…普段から南魚沼産コシヒカリをお取り寄せしている身としましては、へぎ蕎麦...
...苗場スキー
この週末はテニスサークルの仲間と苗場スキー場に。金曜前泊の飲みの量がお上品です(笑) 土曜日はあまり天気が良くなくて写真は撮れず。苗場プリンスのカレーうどんしか撮っていません(笑) お仲間に紹介してい...
...Nitakiya.
軽井沢にある「Nitakiya.」でランチです。 ご紹介いただいて行ったのですが、お店はちょっとわかりにくい場所に…定食のみなのですが、どれも美味しそうで悩みました。 手作り感のあるほっこりするお味で...
...八ヶ岳
羊蹄山登山で靴が壊れ、慌てて靴を買いました💦このあと富士登山を控えているため、おニューの靴慣らしにお誘い頂き、急遽北八ヶ岳へ。 久しぶりのあずさで茅野駅へ! 茅野駅で予約しておいたタク...
...