プラド美術館(Museo Nacional del Prado)に来ました。 本館にあたる「ビリャヌエバ館」は1785年にカルロス3世の命によって、フアン・デ・ビリャヌエバ(Juan de Villa...
...マドリード車窓観光
アドルフォ・スアレス・マドリード=バラハス国際空港近くにある「B&B ホテル マドリード アエロプエルト」を出発して、マドリードの市内にバスで向かいます。車窓から見える建物の様式が日本とは全く違うので...
...エル・レティーロ公園
エル・レティーロ公園(Parque de El Retiro)です。バスでフェリペ4世の門(Puerta de Felipe IV)とスペイン門(Puerta de España)の前を通過しました。...
...セルバンテス記念碑
スペイン・マドリードの「スペイン広場(Plaza de España)」に来ました。スペイン文学の巨匠ミゲル・デ・セルバンテスを讃えるために建てられた、セルバンテス記念碑(Monumento Cerv...
...シベーレス広場
アルカラ通り、レコレートス通り、プラド通りが交差する場所にあるのがシベーレス広場(Plaza de Cibeles)です。広場の中央には、1782年に完成したシベーレスの噴水(Fuente de Ci...
...アルカラ門
アルカラ門(Puerta de Alcalá)の横を通りました。 アルカラ門は、スペイン・マドリードの中心地、インデペンデンシア広場(Plaza de la Independencia)にある新古典主...
...平和の聖母教会
平和の聖母教会(Iglesia de Nuestra Señora de La Paz)です。建築家のホアキン・クラメル・アルナイスによって、1905年に建てられたネオゴシック様式のカトリック教会です...
...ルフトハンザ航空 羽田→フランクフルト→マドリード
今回のスペイン旅行はルフトハンザ航空です。羽田からフランクフルト経由でマドリードへ向かいます。フランクフルトまでが約14時間半、マドリードまで更に約2時間45分の長旅です。 羽田空港国際線ターミナルは...
...ロンドン
無事に荷造りも完了し、フランケンワインも飲みきって朝を迎えました(笑) ホテルが少々郊外だったので、ロンドン塔、タワー・ブリッジ、セント・ポール寺院など、車窓観光しながら市内に向かいました。 どうして...
...ロンドンの夜
セント・パンクラス駅に到着です。ロンドンの駅というだけでハリーポッター感を感じるのは私だけ?(笑) 夕食はチャイナタウンで中華料理。今日からちょうど旧正月で、チャイナタウンは揉みくちゃ😫...
...パリ
朝も雨が降っていました。 空港の側のホテルだとは認識していましたが、側というより中でした(笑) 現役引退したコンコルドが展示(?)されていたけど、雨の為に写真が上手く撮れませんでした😢...
...パリの夜
モン・サン=ミシェルから戻って来ると、時刻は21時過ぎ。さすがに帰りのバスは爆睡でした。お昼があのオムレツだけだったので空腹感がハンパないけど… このジャガイモの量って多過ぎでしょ💦 ...
...