コルドバ歴史地区の観光です。グアダルキビル川沿いでバスを降り、アルカサル通りを歩いてメスキータに向かいます。 最初に左手に見えたのが「キリスト教徒の王たちのアルカサル」です。 右手の川岸にあったのは「...
...シルバーアクセサリーショップ「Rafael Moral」
シルバーアクセサリーのお店「Rafael Moral」です。 繊細で素敵なアクセサリーがたくさんあって悩みまくりました。 時間が無くて大慌てで選んだのですが、ステキなピアスとブレスレットが買えて満足で...
...花の小路
世界遺産に登録された「コルドバ歴史地区」の中の一つ、ユダヤ人街は、メスキータの北側の地区を指します。その中でも有名なのが「花の小路」です。 少し路地を入ったところに、白壁に青い鉢が飾られている通りが見...
...メスキータ
メスキータ(Mezquita-Catedral de Córdoba)に来ました。 メスキータは、歴史的にモスクとして建設された後、レコンキスタを経てキリスト教の大聖堂に改築されたため、イスラム様式と...
...コルドバのローマ橋
コルドバのローマ橋(Puente Romano de Córdoba)です。 最初の端は 1 世紀初頭にグアダルキビル川の向こう側に建てられ、その後何度も再建されてきました。 この橋は、20 世紀半ば...
...コルドバの水車「アルボラフィア」
水車場(Molino de Albolafia)です。 起源は9世紀頃とされ、後ウマイヤ朝のアブド・アッラフマーン2世がアルカサルの庭園に水を引くために設置したと伝えられています。アルカサルの水車群は...
...キリスト教徒の王たちのアルカサル
「キリスト教徒の王たちのアルカサル(Alcázar de los Reyes Cristianos)」が見えて来ました。正式名称は「カトリック両王のアルカサル」で、イスラムとキリスト教の文化が交錯する...
...プエルタ・デル・プエンテ
プエルタ・デル・プエンテ(Puerta del Puente)です。 「橋の門」という名の通り、都市の歴史的中心部への入口として、何世紀にもわたり人々を迎え入れてきましたこの門の起源はローマ時代に遡り...
...El Mirador
レストラン「El Mirador」に来ました。15時に近いのですが、やっとランチです。 バスを降りてレストランに向かって歩いていると、グアダルキビル川を挟んだ対岸にメスキータが見えました。お店の前には...
...B&B ホテル マドリード アエロプエルト
ルフトハンザ航空を利用したのでフランクフルトでトランジットし、マドリードの「B&B HOTEL Madrid Aeropuerto(B&B ホテル マドリード アエロプエルト)」 に着いたのは...
...La Tahona de Alburquerque
夕食のレストラン「La Tahona de Alburquerque」に来ました。 サラダとパンです。サラダはオリーブオイルがかかっているのみで…塩が欲しい(笑)テーブルの上を見渡してみましたが、塩は...
...トレド散策
グラン・エスカレーター(Escalera mecánica del Parque Recaredo)に乗って、丘の上に向かいます。丘の上が世界遺産の古都トレドです。高低差の大きいトレドの旧市街と、バス...
...