サント・ドミンゴ・エル・アンティーグォ修道院(Convento de Santo Domingo El Antiguo)です。 修道院の起源は西ゴート時代(6〜7世紀)にまで遡ります。1085年のトレ...
...サンタ・レオカディア教会
サンタ・レオカディア教会(Iglesia de Santa Leocadia)です。 トレドの守護聖人である聖レオカディアに捧げられた教会で、12世紀初頭から巡礼地として人々の信仰を集めてきました。ム...
...ミラドール・デ・トレド
「Mirador de Toledo(ミラドール・デ・トレド)」という、タホ川越しにスペイン・トレドの街並みを一望できる絶景スポットに来ました! トレドはスペイン中部のカスティーリャ ラ マンチャ州に...
...エル・レティーロ公園
エル・レティーロ公園(Parque de El Retiro)です。バスでフェリペ4世の門(Puerta de Felipe IV)とスペイン門(Puerta de España)の前を通過しました。...
...シベーレス広場
アルカラ通り、レコレートス通り、プラド通りが交差する場所にあるのがシベーレス広場(Plaza de Cibeles)です。広場の中央には、1782年に完成したシベーレスの噴水(Fuente de Ci...
...アルカラ門
アルカラ門(Puerta de Alcalá)の横を通りました。 アルカラ門は、スペイン・マドリードの中心地、インデペンデンシア広場(Plaza de la Independencia)にある新古典主...
...ロンドン
無事に荷造りも完了し、フランケンワインも飲みきって朝を迎えました(笑) ホテルが少々郊外だったので、ロンドン塔、タワー・ブリッジ、セント・ポール寺院など、車窓観光しながら市内に向かいました。 どうして...
...モン・サン=ミシェル
7時半出発なので、さすがに朝が辛いです。昨日は結局寝れたのが2時過ぎ…なのに、モリモリ食べてしまいました。久しぶりに充実した朝食でした♪今日のホテルはバスとトイレも別だし、2連泊なので嬉しい! モン・...
...ユングフラウヨッホ
朝7時出発。さすがに疲れが…朝食にパンを配られたのですが、全く喉を通りません😢 ラウターブルネン駅に着いても、まだ暗いです。 しばらく走るとユングフラウ三山が見えて来ました。メンヒ、ユ...
...ノイシュヴァンシュタイン城
ノイシュヴァンシュタイン城の見学です。ホーエンシュバンガウ城が見え、昨夜ナイトツアーで来た場所だと気付きました! お天気は良いのですが、めちゃくちゃ寒いです…空気が刺さるとは、こういう事を言うんですね...
...ヴィースの巡礼教会
ヴィースの巡礼教会(Wieskirche)に来ました。1983年に世界文化遺産に登録された教会です。涙を流す「鞭打たれるキリスト」の像で有名な教会です。 白銀の世界に建つ真っ白な教会…ため息が出ます。...
...マラッカ
朝、明るくなって見たホテルはこんな感じでした。 ニョニャシューズのお店に寄りました。このお店のオジサマ、マレーシアでただ1人、王様から褒章を頂いている凄い人なんだそう😲わかりにくいけど...
...