船橋駅南口にある中華料理「謝謝」です。前に来た時、リーズナブルな価格なのにボリューミーな本格中華を食べれたと記憶しており、再訪です。 ランチが6種類あって悩んだ結果…前に気になっていた「伊太利麺の中華...
...築地 地下の粋
築地本願寺近くにある地下の粋です。年に1回、必ず夏に来ます! 生牡蠣は”er”の付く月しか食べられないものだと思っていたのですが、実は夏の岩牡蠣の方が大きくて濃厚だと知ったきっ...
...幻日
車で走っていると…虹? アーク??なんだあれ?と、慌てて近くのコンビニの駐車場に車を停めて写真を撮りました。 調べたところ「幻日」でした。アークは何度も見たことがあったのですが、幻日は初めてです! 「...
...日蓮宗 平河山 法恩寺
スカイツリーから真っ直ぐ伸びるタワービュー通りから近い所に、鬼平犯科帳 「尻毛の長右衛門」の舞台となった法恩寺というお寺がありました。 太田道灌が1458年(長禄2年)に江戸城を築くにあたり、城内鎮護...
...押上天祖神社
押上駅の近くに天祖神社がありました。 創建年代は不明である。ただ延元年間(1336年 – 1340年)には既に祀っていたという。後花園天皇時代(室町時代中期)に「神明社」と称している。徳正...
...洋菜亭サァティーラブ「ネギ塩ハンバーグ」
北柏の洋菜亭サァティーラブに来ました。街の洋食屋さんという雰囲気で、お客さんがいっぱい。初めて来た時はちょっとびっくりでした。 散々悩んで、今日は気になっていた「ネギ塩ハンバーグ」にしました。大盛りを...
...