歌懸稻荷神社

歌懸稻荷神社

御朱印が気になって歌懸稻荷神社に来たかったのですが、日中にお参りすることは叶わず…夜の参拝です。 御由緒・「歌懸」の名の由来 当社は元和4年(1618年・江戸前期)に、前身であられた五佛山吉祥院という...

...

ラーメン

前田屋

山形といえば「ラーメン県そば王国」今まで蕎麦は食べて来ましたが、ラーメンは食べたことが無い。というわけで老舗の「前田屋」さんへ来ました!入口に泥酔者お断りの貼り紙があったので、ドキドキ(笑) 散々飲み...

...

【至高】山形牛炭火焼き

おしょうしな 総本店

山形の郷土料理が食べたく、おしょうしな 総本店に来ました!駅からは少々離れていますが、宿泊するホテルからは近いです。人数が多かったので2階のお座敷席でした。 お通しの野菜スティックがこのような状態で出...

...

垂水遺跡 稲荷神社

垂水遺跡

本日の目的地、垂水遺跡/垂水不動尊へ向かいます。山寺千手院 観音堂の右手に、遺跡へ続く道の案内板がありました。く、熊出るの??熊鈴、一応持って来て良かったです。この一帯は裏山寺と呼ばれ、正式名称を「峯...

...

先頭に戻る