居酒屋 天金

自家製イカゴロルイベ

旭川の居酒屋 天金に来ました。

お通しのツブ貝
活真ツブ貝刺身

美味しそうな料理がいっぱいあって、何を頼んで良いのか悩みます。

活真ツブ貝刺身を頼んだら、お通しもツブ貝でした(笑)
ツブ貝、美味しいので全然問題ないですが。

北海道では鱈の白子を「たち」と言うのですね。
初めて知りました。
更にマダラの白子は「真だち」と言うそうで、ここの白子は真だちでした。
色々な食べ方が出来るそうなので、ポン酢、ソテー、天ぷらにしてみました。
ソテーは初めて食べましたが、めちゃくちゃ美味しかったです。

真たちポン酢
真たちソテー
真たち天ぷら
厚切り豚ロース
旭川名物 塩ホルモン網焼き
ヤゲン軟骨の唐揚げ

肉系はお店オススメの厚切り豚ロースと旭川名物だという塩ホルモン網焼き。
塩ホルモンが旭川名物とは、全く知りませんでした。
温かいものが食べたくなって、ヤゲン軟骨の唐揚げもオーダー。
それにしても、何を食べても美味しいし、名物も多すぎる(笑)

特に自家製イカゴロルイベは衝撃的でした。
出て来た時は凍っていて冷たいのでチョビチョビ食べていたのですが、すぐに溶けてドロドロになってしまいます。
溶ける前に食べなきゃダメでした。
海鮮が色々入った酢の物の盛り合わせというメニューも、なかなかお目にかかれないです。
あん肝ポン酢も東京で食べるり数倍美味しく感じます(笑)

自家製イカゴロルイベ
盛合せ酢物
あん肝ポン酢

大雪 純米吟醸
北海道限定「男山」特別純米
白菜こうじ漬け

お酒の量は少々控えめ(笑)
旭川のお酒をチョイスしました。
どちらも美味しかったです!
白菜こうじ漬けで〆です。

旭川を満喫出来る、とっても素敵な居酒屋さんでした。


*** 広告 ***

先頭に戻る