戦国時代活劇「HiGH&LOW THE 戦国」

HiGH&LOW THE 戦国

本日は戦国時代活劇「HiGH&LOW THE 戦国」を観に新宿のTHEATER MILANO-Zaへ行きました。
残念ながら座席は良くなく、3階の最後列😭
実は数日後のチケットも取れたのですが、これがなんと上手側の同じ位置(笑)
さすがにそれはないなーと思って、もう1枚はお譲りしてしまいました。

HiGH&LOW THE 戦国

THEATER MILANO-Zaは新しく出来た劇場とのことですが、ビルの中だけあってステージから距離はないけど高さがあり、観劇中は頭を椅子から離さないようにとのアナウンスがありました。
本当に前に乗り出されたら何も見えなくなります。
画像は劇場のバーチャルツアーです。
ステージに時々文字が映し出されましたが、上の方は見えませんでした😢
あと、私の座席は通路の横だったのですが、中央側の通路からは入れず、脇側の方からぐるっと回って入りました。
これ、もしも開演に間に合わず途中で入らなければならなくなった時、他の人にめちゃくちゃ迷惑がかかってしまって嫌だし、もしも前の人が乗りだして見えなくて、係の人に助けを求めたくても出れないし、色々と最悪のパターンを想像するとゾッとしました。
次にこの劇場の公演があった場合…ちょっと悩むかもしれません💧

【ストーリー(公式)】
───時は戦乱の世。
かつてその一帯には五つの社が建てられ、社の周辺はそれぞれ国が栄えていった。

以前は緑豊かだったが、内乱によって砂漠と化した《須和国》。
河口に栄えた水の都《乃伎国》。
生まれながらに戦う戦闘族が集まる火の国《尊武国》。
ここに《袁空国》、《佐峨国》を加えた五つの国が群雄割拠する時代。

各国の長たちは自国の繁栄を願い信頼できる仲間とともに戦いを続けていたが、彼らの戦意を我がものとするべく、忍び寄る影が……。

社に封印されたチカラを解き天下を治めんとする野望が、《須和国》《乃伎国》《尊武国》の三国を巻き込み大合戦へと発展していく……!

HiGH&LOW THE 戦国

【キャスト】
《須和国》
 劔 黄伊右衛門:片寄涼太(GENERATIONS)
 村上 吏希丸:瀬央ゆりあ(宝塚歌劇団)
 颯斗:小野塚勇人(劇団EXILE)
 戒:うえきやサトシ
《乃伎国》
 神洲崎 湧水:水美舞斗(宝塚歌劇団)
 姫川 弦流:藤原樹(THE RAMPAGE)
 稲清水 鉄湯:櫻井佑樹(劇団EXILE)
《尊武国》
 上宮地 玄武:RIKU(THE RAMPAGE)
 白銀 相生:浦川翔平(THE RAMPAGE)

 蛇之内 糜爛:阿部亮平
 弧呂巣:久保田創
 番場 影森:/冨田昌則

感想としては…ネタバレ的になりますが、あ…BL要素なのね!と。
そっちの想像はしていなかったので、ちょっとびっくりしました。
でも、全体的に美しく、しかも宝塚の方が演じていることもあり、普通にラブストーリーとして観ていました。
そもそも、そんなLOVE要素なストーリーを想像していなかったので、ラブストーリーだったことに驚いたという感じでしょうか。
大変申し訳ないのですが、HiGH&LOWシリーズは殴り合いって思っていたので観ておらず…
あまり格闘系が好きじゃなかったのですが、ちょっと見てみようと思いました。

あとは、推しの櫻井佑樹くんが完全に三枚目というか、ちょっと情けないお笑い担当キャラになっているのも…
カッコイイ櫻井くんが見たかった(笑)

HiGH&LOW THE 戦国 グッズ

*** 広告 ***

先頭に戻る