三陸ジオパーク「深久保の白岩」です。
深久保漁港付近にある岩のほとんどが黒っぽい岩であるため、白岩の白さが際立って見え、すぐにわかります。
この白い岩肌はもともとの岩石の色ではなく、毎年決まってこの岩に飛来するウミウやヒメウのフンによって白く見えるようになりました。
そのため、季節によってその白さも異なり、ウミウが飛び立つ前に密集している時には、岩が黒く見えることもあるそうです。
この種差海岸エリアではシーカヤックやSUPによる、海から眺めるジオサイトツアーもあるそうです。
海から見るのも楽しそうです♪
*** 広告 ***