八戸で美味しい海鮮と日本酒が楽しめるお店を探して、やって来ました! まずは地物白子ポン酢と深浦糸もずく酢、地物カワハギです。白子大好きなので大満足。青森に来たら絶対食べなければならないのはもずく!食感...
...八食センター・いちば亭
昼食を食べに八食センターにやって来ました。ラーメン&海鮮大好き人間、濃厚みそ味のらぁめんが人気のラーメン専門店「麺屋 天岳」の「海の贅沢らぁ麺」が気になったのですが、材料の値段高騰のためにお休み中との...
...中華そば べぃしっく「特製海潮中華そば」
「町のステーキ屋さん 加真呂」が閉店し、スリランカ料理のお店になったようなのですが、加真呂の看板も残っていたりして、よくわからず…そうこうしているうちに、いつの間にか「中華そば べぃしっく」というラー...
...十割そば処 花園蕎麦「大根そば」
高速道路が渋滞していたので、花園ICで降りてちょっと寄り道です。 お腹もすいて来たので「十割そば処 花園蕎麦」に入ってみました。お蕎麦は食券機で購入。ニラそばも気になったのですが…「大根そば」を選択。...
...牛タン圭助「牛タンメンチ定食」
仕事で品川に来てランチ。土砂降りなので、なるべく駅近で…と探して牛タン!牛タンのメンチカツなんて初めて見たので、迷わず「牛タンメンチ定食」にしました。 メンチにしちゃうとタンの感じが…美味しかったです...
...田子ノ木
田子の木漁港近くのポイントです。今日はここからスタートです。 歩き始めるとハナイカダとウマノアシガタ(キンポウゲ)が咲いていました。 残念ですがあまり天気が良くないので、海も空もグレーです。涼しい方が...
...マリンサイドスパたねいち
本日の宿泊は洋野町にあるマリンサイドスパたねいちです。日帰り入浴が出来る施設なのですが、宿泊も出来ます!予約時に潮風トレイルを歩いていることを伝えると、1000円になります。 3階にある展望浴場にはマ...
...種市層(ウニ増殖溝)
三陸ジオパーク「種市層(ウニ増殖溝)」です。 階上岳登山が無くなり、体力が余っていたので散歩に出掛けました(笑)見えていた種市港沖防波堤灯台に行こうとしたら、陸続きではない事が判明したので、種市海浜公...
...茨島のトチノキ (青森県指定天然記念物)
天然記念物の茨島のトチノキを見に来ました。推定樹齢は850年。茨島という地名なのかと思いきや、茨島家の庭にあるので「茨島のトチノキ」と呼ばれています。以前は隣の茅葺き屋根にお住まいだったそうですが、今...
...館鼻岸壁朝市
朝食を調達しに、館鼻岸壁朝市へ来ました。昨夜、ホテルでタクシーを依頼している人もいたので、やはり有名な朝市のようです。 入口入ってすぐは調理しないと食べれない状態の野菜や魚の店舗が並んでいました。キョ...
...和風居酒屋 雅
夕食は何時になるのかわからなかったので、予約などしていませんでした。ホテルで美味しそうなお店を探して、手当たり次第に電話しました。少し遅い時間ならOKと言われたのが、「和風居酒屋 雅」です。スナックと...
...八戸グランドホテル
本日の宿は、本八戸駅から徒歩10分の「八戸グランドホテル」です。結婚式場などもある、八戸市街で歴史のある、大きなホテルでした。 フロントに入浴剤バイキングがありました。色々試してみたいのでブレンドして...
...