割烹 ちどり

テーブルセット
献立

本日は割烹ちどりにて。

割烹…ご縁の無い響きです(笑)

人生初のすっぽんです。
正直なところゼラチン質があまり得意ではないので、食べられるかドキドキでしたが、茶碗蒸しなので問題なく食べられました!
…というより、よくわからなかったです💦

すっぽんの茶碗蒸し
八寸

八寸は白子の煮付け、子持ち昆布、蛸柔らか煮、巻湯葉、平目求肥巻です。
そういえば好物の白子、今シーズン初でした😢

お造りは鰆、鯛、〆鯖、太刀魚♪
どれも大好きな魚なので、これでテンション上がります(笑)

鰆・鯛・〆鯖・太刀魚のお造り
東京芝の酒
江戸開城

お酒は23区唯一の酒蔵である、東京湾醸造に寄って「江戸開城」というお酒を購入して持ち込みさせて頂きました。
江戸開城は米の種類が山田錦、美山錦、雄町とあり、雄町をチョイスしました。
他にも麻布の酒や六本木の酒など、興味深いお酒もたくさんあったので、また購入してみようと思います。

焼き物は鰆幽庵焼きと太刀魚塩焼きです。

鰆幽庵焼き・太刀魚塩焼き
白魚かき揚げ

揚げ物は白魚かき揚げです。
藻塩が良い感じにマッチしていました。
油も全然しつこくなく、あっという間に食べてしまいました。

脂が乗っており、めちゃくちゃ美味しかった鰤しゃぶです。
お野菜もたっぷりで箸が止まりません(笑)
ワガママを言って鰤のおかわりを頂いてしまいました…

この後、うどんとデザートがあったのですが、イイ感じに酔っぱらっていたので写真は無しです。

割烹だなんて多分もう行くことないんだろうな…
最高に美味しかったです。

鰤しゃぶ

*** 広告 ***

先頭に戻る