セルバンテス記念碑

セルバンテス記念碑

スペイン・マドリードの「スペイン広場(Plaza de España)」に来ました。
スペイン文学の巨匠ミゲル・デ・セルバンテスを讃えるために建てられた、セルバンテス記念碑(Monumento Cervantes)がありました。

完成年: 1929年
設計者: 建築家ラファエル・マルティネス・サパテロとペドロ・ムグルサ
彫刻家: ロレンソ・クウリャウ・バレラとその息子フェデリコ・クウリャウ・バレラ

碑の前にあるブロンズ像はドン・キホーテとサンチョ・パンサです。

ドン・キホーテ』は騎士道物語の読み過ぎで現実と物語の区別がつかなくなったアロンソ・キハーノが、自らを遍歴の騎士と任じ、「ドン・キホーテ・デ・ラ・マンチャ」と名乗って冒険の旅に出かける物語で、「サンチョ・パンサ」は従士として旅に同行した農夫です。
1605年に出版された前編と、1615年に出版された後編があり、発行部数5億冊で歴代の書物で1位と言われています。

2015年が後編出版400周年、2016年がミゲル・デ・セルバンテス没後400年だったため、再注目されているそうです。
平日の早朝なこともあり、とても静かな公園でした。

セルバンテス記念碑

公園の向こうには18 世紀建造の王宮が見えました。
王宮の中は見学出来るそうです。
大階段がナポリのカゼルタ宮殿に似ていると思ったら、カール3世がカゼルタ宮殿と同じにするよう命じて建てられたものでした。
マドリード王宮も見てみたかったです。
残念・・・。

カゼルタ宮殿のレポートはこちら

マドリード王宮

スペインツアーの旅行記はこちら⇒ゆっきー旅行記~スペイン編~


*** 広告 ***

先頭に戻る