ハイデルベルク

ハイデルベルクの街並み
朝食バイキング

朝食バイキングにピクルスとオリーブがあって嬉しいです。

結構朝早かったけれど、スッキリ起きれて良かったです!

ハイデルベルク
ハイデルベルク

ハイデルベルク城です。
朝靄の中に廃墟のような古城がたたずんでおり、幻想的な雰囲気を醸し出していました。

ディッカー塔
ハイデルベルク
ハイデルベルク
ハイデルベルク城門
ハイデルベルク城門の取っ手
魔女が噛み付いたという傷がある
ハイデルベルク城門に仕掛けられた落ちる柵

塔門には魔女が噛み付いた歯形と言われている痕が残る取っ手がありました。

ルプレヒト館
ルプレヒト館

ルプレヒト館です。
入口にカワイイ像があったのですが…大工の棟梁の双子の娘が父親の仕事を観に来て高いところから落ちて死んでしまい、嘆き悲しんだ棟梁が彫刻を作って飾ったものなんだそうです😢

ルプレヒト館の彫刻
フリードリッヒ館の入口
フリードリッヒ館
フリードリッヒ館のテラスに残された足跡

フリードリッヒ館のテラスに来ました。

ハイデルベルクの街を一望出来ました!

床に大きな窪みがあったのですが、火災で逃げられなくなった騎士が飛び降りた際に出来た足跡だとか、妃の浮気相手の騎士が見つかりそうになって飛び降りた足跡とか、泥酔したフリードリヒ4世が飛び降りた足跡とか、とにかく諸説紛々ではありますが、足跡という事には変わりないようです。

ハイデルベルクの街並み
フリードリッヒ館のワインバー

フリードリッヒ館の中にはワインバーがあり、 直径7m、長さ8.5m、容量222,000ℓという世界一大きなワイン樽もありました。
上に登ってみましたが、かなりの高さでした!

お酒大好き「道化師ペルケオ 」の像もありました。

ワイン樽
巨大なワイン樽
ペルケオの像
オットー・ハインリッヒ館

早朝だったため、他に誰もおらず、とても静かに見学出来て良かったです!

アルテ・ブリュッケ
カール・テオドールの像

ネッカー川に架かるアルテ・ブリュッケ(カール・テオドール橋)に来ました。

ブリュッケタワー
アルテ・ブリュッケから見たハイデルベルク城

橋の真ん中まで行ってみました。

さっきまでいたハイデルベルク城が良く見えました。

橋のたもとにはマントヒヒ(?)とネズミ(??)の像がありました。

マントヒヒの像
マントヒヒの像のお尻
ねずみの像
精霊教会
精霊教会
ヘラクレス像
酒屋さん

精霊教会やマルクト広場のヘラクレス像を見ながら、お土産物色の自由時間です。

とてもお洒落な酒屋さんがあったので、思わずアイスワインを購入。
なんだか今回の旅も荷物が重くなりそうです(笑)


*** 広告 ***

先頭に戻る