築地 地下の粋

生牡蠣(天橋立・新湊)

築地本願寺近くにある地下の粋に来ました。
築地場外市場の横なので、生牡蠣を安心して食べられる!と思って来てみました(笑)

地下の粋のメニュー

まずは今日の食べ比べセット
 宮城 志津川
 秋田 八森
 新潟 新潟
どれも岩牡蠣です。

生牡蠣食べ比べセット(志津川・八森・新潟)

次に何を頼むか悩んで…「大分 豊後水道」と「秋田 能代」です。
そしたら止まりません(笑)
続けて美味しかった「昆布森」をリピートで、蒸し牡蠣にしてみました。
プリップリの食感が凄いです。

生牡蠣(豊後水道・能代)
蒸し牡蠣(昆布森)

隣の方が伊勢志摩産を頼んでいて…しかも一人1個!
出て来た牡蠣のあまりの大きさに、周りがどよめきました。
思わず写真を撮らせてもらっちゃいました(笑)

私たちは海サラダを注文。

生牡蠣(伊勢志摩)
海サラダ

最後に「京都 天橋立」と「富山 新湊」です。
本当に、どれを食べても味が違うのでビックリです。

生牡蠣(天橋立・新湊)

こんなにたくさんの産地があるなんて、全然知りませんでした。
とてもではないですが、食べきれませんでした。
また、再訪したいと思います!


*** 広告 ***

先頭に戻る