たんばらラベンダーパーク

ラベンダー

たんばらラベンダーパークです。
最近、スキー場を夏にフラワーガーデンとしているところが増えて来ているように思います。
ここも冬はたんばらスキー場です。

入園すると、まずはサルビア、ブルーサルビア、マリーゴールドの咲く「彩の丘」です。
こいむらさきというラベンダーもありました。

たんばらラベンダーパーク
こいむらさき
たんばらラベンダーパーク
マリーゴールド
マリーゴールド
スーパーセビリアンブルー
スーパーセビリアンブルー
サルビア
サルビア
サルビア
ブルーサルビア
ブルーサルビア

リフトで上まで上がっても良いのですが、色々な花を眺めながら遊歩道を歩いて上りました。
リフトで10分、徒歩で20分です。

ユウスゲ
ユウスゲ
ラムズイヤー
ラムズイヤー
レディスマントル
レディスマントル
ヤナギラン
ヤナギラン
アップルミント
アップルミント
アスチルベ
アスチルベ
コモンマロウ
コモンマロウ
ムスクマロウ
ムスクマロウ
たんばらラベンダーパーク
ラベンダー

ラベンターが一面に咲いているエリアに来ました。
ここまで1面紫になっているのは壮観です。

更に上るとユリのエリアがありました。
どちらも香りが凄いです。

たんばらラベンダーパーク
ニワシロユリ
ニワシロユリ
スカシユリ
スカシユリ
ラベンダーソフト

入口に戻って、ラベンダーソフトクリームを食べました。
ちょっと香水を食べているような気持ちになりますが、ソフトクリームなので、普通に甘くて美味しいです。


*** 広告 ***

先頭に戻る