TORAY Pan Pacific TENNIS 2009

TORAY Pan Pacific TENNIS 2009

今日は有明コロシアムに「TORAY Pan Pacific TENNIS 2009」を観に来ました。
大会4日目のシングルス3回戦とダブルス準々決勝です。

この大会で杉山愛が引退するとのことで観たかったのですが、シングルスは残念ながら初戦敗退。
今日のみどころは、やはり肩の怪我から復帰したばかりのマリア・シャラポワでしょう。

TORAY Pan Pacific TENNIS 2009
カーラ・ブラック、リーゼル・フーバー
カーラ・ブラック&リーゼル・フーバー、フラビア・ペンネッタ&リサ・レイモンド
カーラ・ブラック、リーゼル・フーバー
カーラ・ブラック&リーゼル・フーバー、フラビア・ペンネッタ&リサ・レイモンド
カーラ・ブラック、リーゼル・フーバー

第一試合はカーラ・ブラック&リーゼル・フーバーとフラビア・ペンネッタ&リサ・レイモンドです。

結果は6-2、7-6(2)でカーラ・ブラック&リーゼル・フーバーの勝利です。

2人はサイン会をしていましたが、またもや並び損ねました。
試合を観たいので、並ぶタイミングが難しいです💧

第二試合は第14シードのマリオン・バルトリと、予選からのアナスタシア・パブリュチェンコアの試合です。

マリオン・バルトリ
マリオン・バルトリ
マリオン・バルトリ
アナスタシア・パブリュチェンコア
アナスタシア・パブリュチェンコア
マリオン・バルトリ、アナスタシア・パブリュチェンコア

結果は4-6、6-2、7-5でマリオン・バルトリの勝利です。

アナ・イバノビッチ
アナ・イバノビッチ

初戦で敗退してしまった第10シードのアナ・イバノビッチが会場に来ており、子供たちの写真やサインに応じていました。

第三試合は第7シードのエレナ・ヤンコビッチと、エレーナ・ベスニナの試合です。

エレナ・ヤンコビッチ
エレナ・ヤンコビッチ
エレーナ・ベスニナ
エレーナ・ベスニナ
エレーナ・ベスニナ

結果は6-1、3-0になったところでエレーナ・ベスニナが棄権し、エレナ・ヤンコビッチの勝利です。

第四試合はマリア・シャラポワとアリサ・クレイバノバの試合です。

シャラポワのトロフィーポーズはやはり美しかったです。

アリサ・クレイバノバ
アリサ・クレイバノバ
マリア・シャラポワ
マリア・シャラポワ
マリア・シャラポワ

結果は2-6、6-4、6-2でマリア・シャラポワの勝利です。
立ち上がり、あまり良くなく…まだ肩の調子が悪いのかとドキドキしました。

第五試合は第11シードのアグニエシュカ・ラドワンスカと、予選からのアンドレア・ペトコビッチの試合です。

アグニエシュカ・ラドワンスカ
アンドレア・ペトコビッチ
アグニエシュカ・ラドワンスカ、アンドレア・ペトコビッチ

結果は6-4、3-6、6-3でアグニエシュカ・ラドワンスカの勝利です。
時間が遅くなってきたので観客がだいぶ減ってきました。

ビクトリア・アザレンカ
ルーシー・サファロバ

第六試合は第8シードのビクトリア・アザレンカと、ルーシー・サファロバの試合です。

結果は7-5、6-4でビクトリア・アザレンカの勝利です。

23:30を過ぎてます!!
帰れるかな??


*** 広告 ***

先頭に戻る