どうしても杉山愛さんの引退試合が観たくて、急遽チケットを取りました。会社は休みを取れないので、朝から何度もトイレに行ってはお腹の調子が悪いのを演出し、午前中で早退(笑)急いで有明コロシアムへ向かいまし...
...TORAY Pan Pacific TENNIS 2009
今日は有明コロシアムに「TORAY Pan Pacific TENNIS 2009」を観に来ました。大会4日目のシングルス3回戦とダブルス準々決勝です。 この大会で杉山愛が引退するとのことで観たかった...
...ポーザーおばさんの食卓「八重山そば」
川平湾が見える場所にある「ポーザーおばさんの食卓」に連れて来てもらいました。サングラスをかけたシーサーがお出迎えしてくれました。 ソーキそばは知っているけれど八重山そば?と思って頼んでみたのと、違いを...
...川平湾
石垣島No.1の絶景スポット、川平湾に来ました。青い海と白い砂浜のコントラストが、本当にキレイでした。砂浜からグラスボートに乗ります。 グラスボートは真ん中が四角く底が見えるように造られており、乗船客...
...石垣島 唐人墓
最終日、ホテルを出発して最初に案内されたのがここです。咸豊2年(1852年)のロバート・バウン号事件で犠牲になった中国人苦力の慰霊のため、1971年に建立された慰霊碑でした。派手な造りの碑なので、慰霊...
...石垣島 田舎や
石垣島の田舎やさんに来ました。夕食がフリーだったので、フェリーターミナルからホテルへの道中に、地元の物が食べられるお店が無いかとうろうろして見つけました! とりあえずはお店オリジナルの海人サラダをオー...
...竹富島
西表島から竹富島へフェリーで移動、約15分です。竹富島は外周9.2㎞の島です。 まずは水牛車に乗って島内観光です。珊瑚でできた石垣や、シーサーが赤瓦の屋根の上に乗っている家々があるスンマシャー(仲筋集...
...西表島・仲間川クルーズ
石垣島から朝早めのフェリーで西表島へ向かいます。西表島には空港が無いので、フェリーしか渡る手段がありません。大原までは約30分、あっという間です。 到着するとイリオモテヤマネコに関する看板が多数見受け...
...由布島
西表島から水牛車に乗って由布島(ゆぶじま)に渡ります。由布島は海流によって堆積した砂で出来た周囲約2kmの島で、ゆっくり歩いても1時間で1周出来てしまう、小さな島です。かつては住人がいたそうですが、1...
...石垣島食堂「浦島御膳」
石垣島鍾乳洞に併設している石垣島食堂で夕食です。メニューは決まっており「浦島御膳」です。 八重山5点珍味(ジーマーミ豆腐・ミミガー他)グルクン唐揚げ刺身煮物もずく酢ご飯アーサー汁香の物フルーツ 沖縄料...
...石垣島鍾乳洞
石垣島に到着してやって来たのが、石垣島鍾乳洞です。日本最南端にある観光鍾乳洞で、全長3.2㎞あり、そのうちの660mが公開されているとのこと。*周囲には他にもいくつか鍾乳洞があるので注意です。 受付か...
...