死ぬまでに行きたいところの一つがペルー。
とはいえ、そう簡単には行けません。
せめてペルー料理を食べてペルーに行った気になろうと、五反田のペルー料理店「arcoiris(アルコイリス)」に来ました。
本格的なペルー料理が食べられるとのことで、期待です♪
メニューの表紙がマチュピチュなだけで、テンション爆上りです(笑)
ペルーのビール、「クリスタル」と「クスケニャ ゴールド」
クスケニャはマチュピチュのビールだそうです。
作るのに時間がかかるというので、ビールと同時にオーダーした「ピスコサワー」も来ました。
ピスコとはブドウを原料とした蒸留酒で、ブランデーの一種だそうです。
クリーミーで甘酸っぱく飲みやすいので一気に飲めてしまいそうなのですが、アルコール度数が高いし、ストローで飲むので要注意でした(笑)
ceviche【セビチェ】
白身魚とタコとイカのレモンマリネ
anticucho【アンティクチョ】
牛ハツ焼とポテト
lomo saltdo【ロモサルタード】
牛肉と玉ねぎのトマト炒め
cau cau
牛ハチの巣とポテトの煮込み
estofado de pollo
鶏肉とトマトのベジタブル煮込み
choros【チョロス】
ムール貝
メニューのほとんどにお米が付いてくるのでお腹いっぱいです💦
米抜きで注文出来ればいいのに…(苦笑)
ワインはTabernero Vittoriaの「Estate Blend」と「Terroir Chardonnay」
ペルーのワインって…と思ったのですが、チリワインとか美味しいですからね、普通に美味しかったです!
アルパカくんと…?何?のぬいぐるみ??
カワイイ~~~と思っていたら…
テンジクネズミ科の「クイ」だそう。
そして食用なんだとか…
メニューに無くて良かったです💧
*** 広告 ***