郷土酒肴 あおもり屋

ねぶた 淡麗純米酒・陸奥八仙 ピンクラベル 吟醸(火入)・超辛口 生原酒 杜來 限定出荷

日本橋浜町の郷土酒肴 あおもり屋に来ました!
天井には金魚ねぷたが飾られています♪

青森の日本酒60分飲み放題にしてみました。
…が、残念ながら豊盃は飲み放題からは除外でした😢
食べ物は1人2品頼まなければならないので、メニューが被らないよう調整しました。

郷土酒肴 あおもり屋

お通しにお汁が出てくるのはびっくりでしたが、これがめちゃくちゃ美味しい!
全てにエンジンがかかりました(笑)
まずはさばの燻製入りポテサラと大鰐温泉もやしのお浸しです。

お吸い物
さばの燻製入りポテサラ
大鰐温泉もやしのお浸し

いかの沖漬け、津軽のおつまみサラダ、三沢産 沖はもの天ぷらです。

いかの沖漬け
津軽のおつまみサラダ
三沢産 沖はもの天ぷら

季節野菜のオーブン焼き、青森県産極上馬刺し三種盛り合わせ、イガメンチ。
やっぱりイガメンチは大事!

季節野菜のオーブン焼き
青森県産極上馬刺し三種盛り合わせ
イガメンチ

下北半島風 帆立の味噌貝焼き、南部せんべいの八戸ピザです。
どれも美味しい~~~。

下北半島風 帆立の味噌貝焼き
南部せんべいの八戸ピザ

飲んだ日本酒は…

陸奥八仙 赤ラベル 特別純米(火入)・一の馬 吟醸辛口
山廃純米 氷温熟成 杜來
華一風 純米 ひやおろし

八戸酒造の「陸奥八仙 赤ラベル 特別純米(火入)」

上北郡七戸町 盛田庄兵衛の「一の馬 吟醸辛口」

弘前市 六花酒造の「山廃純米 氷温熟成 杜來」

弘前市 カネタ玉田酒造の「華一風  純米 ひやおろし」

稲村屋 特別純米酒・八鶴 超辛純米酒 剛酒・作田 特別純米酒

黒石市 鳴海醸造店の「稲村屋 特別純米酒」

八戸市 八戸酒類の「八鶴 超辛純米酒 剛酒」

上北郡七戸町 盛田庄兵衛の「作田 特別純米酒」

華一風 純米吟醸・桃川 王松蔵 しぼりたて 純米生原酒 955
田酒 特別純米酒
白神 山廃純米酒

弘前市 カネタ玉田酒造の「華一風  純米吟醸」

上北郡おいらせ町 桃川の「桃川 王松蔵 しぼりたて 純米生原酒 955」

青森市 西田酒造店の「 田酒 特別純米酒」

弘前市 白神酒造の「白神 山廃純米酒」

ねぶた 淡麗純米酒・陸奥八仙 ピンクラベル 吟醸(火入)・超辛口 生原酒 杜來 限定出荷

上北郡おいらせ町 桃川の「ねぶた 淡麗純米酒」

八戸市 八戸酒造の「陸奥八仙 ピンクラベル 吟醸(火入)」

弘前市 六花酒造の「超辛口 生原酒 杜來 限定出荷」

如空 純米吟醸無濾過生・斬 -ざん- 純米吟醸 肴ラベル
陸奥男山 クラシック(火入)
桃川 にごり酒

八戸市 八戸酒類の「如空 純米吟醸無濾過生」

弘前市 カネタ玉田酒造の「斬 -ざん- 純米吟醸 肴ラベル」

八戸市 八戸酒造の「陸奥男山 クラシック(火入)」

上北郡おいらせ町 桃川の「桃川 にごり酒」

60分飲み放題メニュー

かなり飲んだつもりですが…
リストの半分までも程遠い…(笑)

多分なのですが、60分飲み放題はあくまでもお酒だけで、食べ物はそのまま残して60分を過ぎたら、気に入ったお酒をリピートするなどしてゆっくり過ごせばいいんだと思います。
なのに、何故か飲みも食べも60分以内で片付けてしまいました(笑)
おかげでべろべろ🤣
とても良い、恐ろしい(?)お店でした(笑)


*** 広告 ***

先頭に戻る