マレー鉄道の旅。1等車は冷房が効きすぎて寒いので、2等車にしておきましたとか言われたけど…寒い、寒すぎる!羽織るものないし、足もサンダルで素足だからどうにもならない。しかも途中で1時間半くらい停車した...
...徒然日記
シンガポール
シンガポールの街中は2週間後に迫ったF1シンガポールGPのコース造りの真っただ中!コースを歩いてF1レーサーの気分に(笑) ラッフルズの像がある、ラッフルズ上陸の地へ。 ちゃんと後ろ姿も確認(笑) マ...
...ナイトサファリ
高速道路を走っていると、観覧車とマリーナベイ・サンズが見えてテンション上がりました!写真は上手く撮れないけどね(笑) ちょっと宇宙船のように見えました。 まずは夕食。普通に中華料理です。って…機内食も...
...ミトー
メコン川のクルーズにやって来ました!水の色が、日本では有り得ない色となっています💦 タイソン島に渡り、最初に連れて行かれたのは養蜂場。カワイイ男の子が「指差して」とジェスチャーするので...
...ホーチミン
まずはビンタイ市場。ベトナムの市場好きな友人がいるので、何を買おうかとか、楽しみにしていたのですが…何とも言えない臭いが🤮ギブアップして、すぐ外に出ちゃいました💦 19...
...Trattoria da Solivo
東金にあるイタリアンレストラン「Trattoria da Solivo」に飛び込みで来ました!本格的なパスタとピザが美味しすぎて、ワインもすすんじゃいました💧ドライバーさんごめんなさい...
...博多もつ処 煌梨
今年2度目の煌梨です(笑)まあ、何度でも来たいのですが、なかなか予約が取れない… 今日はまずは「海老とアボカドと生ハムのイタリアンサラダ」と「出し巻き明太・納豆 ハーフ&ハーフ」です。出し巻きが2種類...
...満留井「旬菜天ざる」
軽井沢の蕎麦屋「満留井」に来ました。 色々悩むんですが、お蕎麦の味をしっかり味わうなら「ざる蕎麦」ですよね!でも、それだけじゃちょっと寂しいので…となると天ぷら付。しかも旬の天ぷら…ということで「旬菜...
...楽天ジャパンオープン 2012
今日は有明コロシアムで「楽天ジャパンオープン 2012」の観戦です!男子シングルスとダブルスの準決勝が行われます! お天気が良いので屋根は開かれた状態です。 試合前の錦織くんのウォーミングアップが見れ...
...元祖 紙やき ホルモサ 新青山ビル
青山ツインビル地下1階の「元祖 紙やき ホルモサ 新青山ビル」に来ました。 中華料理店でもあるのですが、オリジナル紙鍋「元祖 紙やき」のお店でもあります。紙やきを食べたかったのですが、今日は大勢で取り...
...甲州ほうとう 小作「茸ほうとう」
今月2度目のほうとうです(笑)小作は山梨のあちこちに店舗がありますが、今日は山中湖店です。麺類は太めのものが好きなのと味噌味が大好きなので、ほうとうはかなり大好きな部類なのです。なのでつい最近食べてい...
...虹
登戸駅の改札に向かう途中、振り向いたら虹が見えました!今年2度目です!! あっという間に消えてしまいました。...